2012年5月4日金曜日

PSPモンスターハンター2ndのティガレックスの倒し方を教えてください。 雪山にい...

PSPモンスターハンター2ndのティガレックスの倒し方を教えてください。

雪山にいるティガレックスが全く倒せません。


友人と二人でプレイしてます。私はライトボウガン、友人は太刀です。防具はブランゴシリーズを装備してます。秘薬などを使って体力スタミナMAX、忍耐&怪力の実も使ってます。痺れ罠なども使っていますが、やられます。突進攻撃などダメージが半端ないです。壁に牙を突き刺したりも少ししてます。6番にいるときは私は高台に登って打ちまくってます。こうしたら勝てるなど、なんでもいいのでアドバイス下さい







落し物

壁に牙が刺さった時





怒り

怒り時にバックジャンプ→咆哮(大+ダメージ判定) 頭と前足の先が赤くなる

肉質が変化、頭や前足の肉質が落ちる (弾にはほんの少し硬くなる)

攻撃力・スピードが跳ね上がるので攻撃はリスクが高い できれば避けよう





瀕死

一撃で怒るようになっているのはまだ瀕死寸前。瀕死時は逃走時などに脚を引きずる





部位破壊

頭 傷が入る、耳?の片方が壊れる

左右翼 爪が壊れる 報酬は共通 さらに攻撃すると翼の先端が壊れるが報酬は無い

尻尾 切れる 斬のみ なかなか切れにくい







武器別簡易攻略





弱点属性は雷 次点で龍、水だが雷より効果は大きく劣る

全体的に弾に硬く、斬に弱いが、攻撃チャンスを考えるとそれほど変わらない







片手剣 : 尻尾を狙いながら、抜刀又は飛びかかり斬り+1回前後斬る程度で離脱を心がける。

尻尾が切れたら岩石投げや突進終わり、威嚇時の隙を狙って斬る。可能であれば頭を狙う。

いくら機動性の高い片手剣とはいえど欲張りすぎると突進で轢かれたり、回転の餌食になる。

ガードでいなす事も重要だが、ガード性能+xのスキルが無いと、

特に怒り時に衝撃値の高い攻撃をガードすると逆にスキが生まれて危険だが、直撃するよりはマシ。

回避が無理だと思ったらさっさとガード推奨。





双剣 : 後ろ足や尻尾を狙う。乱舞完全ヒット2回以上で怯む。

振り向き→尻餅→追撃のコンボに気をつける。

怒ったら素直に逃げよう。





大剣 : 急な突進や噛み付きはきっちりガード。ダッシュ終わりや砂玉時を狙って確実にダメージを。

突進を後ろからおいかけて振り向き時に溜めを確実に当てていけばいい。





太刀 : ガードが出来ないので来ると分かっていても攻撃を避けきれないことがあるので、大剣に比べると難易度は若干上昇。

いつでも緊急回避が出来るようにしておくと良い。





ハンマー : 突進を追いかけて行きティガが振り向いたところに頭にタメ3を当て真横に回転回避。

当てるタイミングはティガが90度くらいこっちを向いた時にボタンを離すといい感じ、

遅れると突進に巻き込まれる。怒り時は動きが早くなるので怯むとわかってなければ無理に攻撃をしない。





狩猟笛 : 移動速度強化の演奏をして後ろ足のあたりを殴る。フルフルフルートがオススメ。

転倒したら頭にぶん回し





ランス : ガード性能+1をつけてひたすらガード突き。強走薬あると非常に楽。





ガンランス : 同じくガード性能+1をつけてガード突き。強走薬あると非常に楽。





ボウガン : 一撃死の危険が高いため事故死が多い。雪山だと高台にのぼって拡散弾レベル2を撃つと楽に倒せる。

砂漠では追いかけず9の高台で待ち、壁に噛み付いた隙に貫通弾を撃ち続けるだけで倒せる。突進Uターン時の尻尾に注意

肉質は硬いが攻撃チャンスは近接より多い 電撃弾はなかなか有効に使える。

弓 : 一回攻撃を食らったら大体そのままコンボで乙らされます。一撃死と考えて迂闊な動きは禁物。

離れた場所から攻撃、且つ△ボタン押しっ放しの移動が多い弓は、

横幅の広いティガの突進を咄嗟にかわしにくい。

ソロの場合は遠隔武器と言えども適度に納刀を行い、ダイブ回避が出来る準備を。





※初めてのティガレックス

恐ろしい風貌と凶悪な突進、そして吹き飛ばしダメージまである咆哮と、初めてティガレックスと対峙したときは焦ってしまうと思うが、平常時の突進やその他も冷静に見れば避けられないものではない。

まずは落ち着いて避けられる間合いや攻撃の隙を窺うことをオススメする。








私はソロ(ライトボウガン)でやっとの思いで倒しましたが、その時は高級耳栓スキルの防具でした。

閃光玉を使うとライトボウガンなら比較的楽に倒せると思うので、クエスト中に調合できる分だけの閃光玉の素材「素材玉+光蟲」も持っていってはどうでしょうか?

あと毒に弱いので毒弾を打つのも手だと思いますよ。

あとは貫通弾または電撃弾で打ちまくる!

雪山ならエリア6と3なら高台で打つことができるので、ティガレックスが6と3に来るまで待ってみるのもいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿