2012年5月8日火曜日

モンスターハンターポータブル2ndG。 村☆5のグラビモス亜種に挑戦中です。 ...

モンスターハンターポータブル2ndG。



村☆5のグラビモス亜種に挑戦中です。



ガンランスで行きたいんですが、どうしても勝てません。




まだガード強化と心眼スキルが2つ付けれらる装備などはありません。

デスギア装備(心眼)は持っていますが、どっちかというと熱線ビームをガードできるように、ガード強化が欲しいです。



下位でガード強化が付く(グラビ亜種を倒せなくても)装備とかはありますか?



できたらガンランスでの攻略方もお願いします(>_<)







残念ながら下位でグラビモス亜種を倒さずにガード強化をつける方法は無いです。



自分もガンランスで攻略してましたので、参考になればと思います。

武器:近衛隊正式銃槍

頭:ギザミヘルム

胴:ザザミメイル

腕:ギザミアーム

腰:ギザミフォールド

脚:ギザミグリーヴ

装飾品:研磨珠、爆師珠×5

スキル:業物、砥石高速化、ボマー



まず、納刀状態で落とし穴を仕掛け、グラビの突進を誘います。

下位は放射熱線がないので、直線上で離れていれば食らう心配は無いと思います。

罠にかかったら突き→砲撃→突き→砲撃→突きの後納刀して大タル爆弾Gを2つ置き、罠から逃れるために飛んだら着地モーションのスタートを待って竜撃砲で爆破しつつダメージを与えます。

竜撃砲は射出後かなりバックするので、爆弾の誘爆は気にしないで良いです。

以後は竜撃砲が撃てる2分後までくっついて体当たりをガードしつつ腹にガード突き→砲撃→ガード突き→ガードという感じで、リロードは体当たりのガード後にします。

亜種は基本的に毒ガスも睡眠ガスもあまりしませんが、粉塵爆破だけはやってきますので、近場でやられたらガードできないので粉塵爆破のモーションを見たらあきらめて武器をしまいましょう。

ガンスは、武器出し状態のままで起き上がりに熱線を重ねられるとほぼ確実にくらうので、それだけは避けるためです。

足元に居る限りは尻尾回転か体当たりか粉塵爆破くらいしか使ってこないです。

竜撃砲が撃てるようになったら、再度落とし穴に落として爆破をすれば、まず腹が壊れてくれると思います。

その後も足元で腹ばかりを狙って地道にガード突きと砲撃を繰り返し、腹が2段階目まで壊れたら(胸から腹まで完全に地肌が露出)ガード突きだけでも良いです。

念のためもう一度落とし穴から竜撃砲を当てれば、そのまま死ぬか、最低でも捕獲できるくらい弱ってると思います。



自分が弱かった頃のチキン戦法で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。

長文になってしまい、すみませんでした。








ちくちく攻撃しては駄目です。普段はガード、余裕な時は砲撃だけでの攻撃です。

頑張って~!







閃光玉を投げて目くらまし→高級耳栓付けてボッコ

落とし穴に落としてから大樽Gで腹破壊

ビームは避けて対処



罠と閃光玉を素材持込みで対応すればいける

罠は落とし穴メインで、シビレも余裕があれば持つ。

0 件のコメント:

コメントを投稿