今度発売するゴッドイーターと即出のモンスターハンター2どちらが面白いと思いますか?
2(ドス)ではなく2ndGを前提に考えさせていただきます。
モンハンは、PSPユーザーならやったことが無い人は
いないのではないかというぐらいメジャーなゲーム
(僕の友達は無いそうです(^_^;)で、PSPで3作目ということもあり、
特に様々なバランス面で優れるゲームです。
ですが、
面白さなら、
GEは体験版しかやってないのですが
GEですかね。
ただしパーティプレイならモンハンだと思います。
モンハンは生活感溢れる(採集、食事、村人、設定)ゲームで、
それが大ヒットの一因を担っている面もあるわけですが、
GEは戦闘あるいはストーリーを主軸という違いがあります。
(勿論、MHは戦闘面も完成度が高いです)
GEの戦闘はモンハンと類似する面が多いですが、
より小回り・スピードが必要なゲームだと思います。
敵の足止めも今のところ2つだけ
・スタングレネード
・・・閃光玉と違い、相手の背後でも効果があるが
効果時間が4秒、最大で8秒ほどという短さ。
ミッション毎に個数制限あり(現段階で8~12コ)
・ホールドトラップ
・・・シビレ罠に類似。が、同じく効果時間が短い。
です。敵の討伐に掛かる時間は短いですが、
これは手応えが無いという解釈と、短時間で集中して出来、
面倒な作業ゲーになりにくいという良い解釈も出来ます。
難易度に関しては、モンハンはソロでも
慣れれば討伐でき、きつくても集会所なら
仲間とともに攻略でき、特に難しいミッションを
クリア際の感動は、やりこみ過ぎない限り、大きいです。
それに比べGEはいうと、
オフでも3人のNPC(しかも強い、敵の攻撃バンバン回避)と
出撃でき、しかも即死しやすいということもありますが、
体力が0になっても30秒以内なら仲間に回復してもらえるという
多分大抵のミッションなら10数回戦闘不能になっても回復さえしてもらえれば
なんとかクリアできます。
しかし、
やり込んでいない(現段階で体験版プレイ時間10時間)僕は
ソロ限定のチャレンジミッション(ボス?クラスが3体同時)だと
爆死します。
そのうちの一体と戦うミッションならなんとかクリアできますが、
2体だときついかも・・・という感じです。
モンハンと違いフィールド移動のローディングがないので
町角からもう1体登場→オワタみたいな展開になると思います。
難易度が低いといっている人は
ソロ出撃したことがないか、よほどやりこんでいる人だと思います。
そして知恵袋で簡単☆とかいっている人は大抵前者です。
モンハンよりソロはムズイです。
しかしパーティプレイの場合はイーヴンといった感じです。
結論的にはGEです。
モンハン正直つまらん。
ゴッドイーター面白いw
ぼくはてきには、モンスターハンタ2は、ストーリーがないしシングルプレイのとき仲間がいないので、とても大変だと思います。 ゴットイーターはシングルのとき最大4人で、いけるからぼくは、ゴットイーターのほうがいいと思います。
ゴッドイーターは面白いですよ^^
スピード感が爽快です(意味不
両方ともの長所、短所を挙げるとすれば、
モンハンの長所
・グラフィックがきれい
・武器の種類が豊富
・敵の目をくらます条件が楽
短所
・味方として連れて行けるキャラが1体しかいなく、弱い
・ガードできる武器とガードできない武器がある
・ジャンプできない
ゴッドイーターの長所
・NPCが3人も連れて行ける
・どんな武器でもガード可能
・攻撃の種類が豊富
短所
・グラフィックが若干悪い
・即死ゲー(製品版では解消されているといいんですが^^;
・敵にスタングレネードを食らわせれるタイミングが少ない
僕の考えではこのくらいしか出てきませんが、長所と短所はこんなもんかと。
ちなみにゴッドイーターのほうが面白いと思います。
やっぱりあのスピード感が爽快なので←
ゴッドイーターは体験版がダウンロードできるので、まず触り程度でもやってみたらいかがでしょうか?
私はやってみたところ、とても面白かったので発売日に予約してしまいました。
どっちもどっちかな…
モンハン2より2ndGのほうが
いいですよ^^
ゴットイーターやる前に
やっぱ
2ndGかな~
0 件のコメント:
コメントを投稿