モンスターハンターポータブル2でのウラワザ
モンスターハンターポータブル2での裏技を誰か教えて下さい!!
あと、片手剣で一番強いのをおしえてください!!
これは村長クエスト☆5の雪山の絶対強者のティガレックスについてです。
村長クエストで自動マーキング&早食い&砥石高速化が付く方法です。防御力は300↑いきます(鎧玉使用)。これについては後半に説明します。
ティガレックスを倒さないとなので、ティガレックスの攻略法を先に書きます。
まず、村長クエを進めて、☆5の絶対強者(ティガレックス)のクエを出します。
ティガレックスの攻略法ですが、とりあえず防御は180ぐらいあれば倒せると思います。
武器は雷がいいです。
猫飯は食って、体力を上げといてください。
アイテムですが、
・調合書1
・調合書2
・回復薬×10
・回復薬グレート×10■ハチミツ+回復薬で作成
・薬草×10
・アオキノコ×10(薬草と調合して回復薬を作るため)
・ペイントボール×数個
・こんがり肉×3~5個
・シビレ罠×1■トラップツール+ゲネポスの麻痺牙で作成
・トラップツール×2(ゲネポスの麻痺牙と調合してシビレ罠作成用)
・ゲネポスの麻痺牙×2
・大タル爆弾×3
・小タル爆弾×数個(大タル爆弾起爆用)
・秘薬×2(死んだときに体力最大まで上がる&全回復)■マンドラゴラ+栄養剤グレート
・砥石×5個程度
(必要な人はモドリ玉。死にそうな時用)
・閃光玉×5■光蟲+素材玉
・素材玉×10(閃光玉作成用)■ネンチャク草+石ころ
・光蟲×10
です。
閃光玉、シビレ罠はなれればいらないです。
1、4、5、6、8、7、3の順で移動します。6にいない場合は8にいってください。8にもいなかったら7にも行ってください。
あったらまずペイントボールをつけます。
攻撃のよけ方
■突進
プレイヤーに向かって突進する攻撃です。
ティガレックスと水平に横に移動すればよけられます。しかし、突進が終わったと思うと、もう一回Uターンして突進するときがあります。そのときも落ち着いてティガレックスと水平に横に移動してください。Uターン突進をよけるためにもつねに、☆親指で移動、人差し指(他の指)でカメラ操作 をして、つねにティガレックスの方向にカメラをむけてください。
どうしてもよけられないときは、ティガレックスに背を向けて、スタミナの消費が早くなったときに、×ボタン(緊急回避)をしてください。したあとはスキが大きいですが、回避能力が高い緊急回避ができます。
怒っている時は、3回目のUターンをしてくるときがあるので、怒っているときはナルベク背を向ける緊急回避はしないようにしてください。
■雪球飛ばし
左右の手でプレイヤーにむかって雪球を飛ばす攻撃です。
こっちから見て右で打ったら左、左で打ったら右にと反対方向によけてください。
これも突進と同じで、敵に背をむけての緊急回避もいいですが、突進がきてよけられない、ということが結構あるのでなかなかおすすめできません。
■その場で回転
その場で広範囲に回転攻撃をする攻撃です。
武器で攻撃しているときに来ることが多いので緊急回避ではよけにくいので、相手が少し縮こまったら、ガードをしてください。スタミナが半分より少ないと、攻撃はガードできますが、風圧ガードできずに食らいますが、とりあえず攻撃はガードしてください。
武器をしまっているときは、R+△+○同時押しの即ガードをおすすめします。
■咆哮
大音量で叫ぶ攻撃です。来る、と思ったらガードしてください。けどタイミングは結構わからないので、もし食らったら、敵に背を向けて緊急回避か、即ガード(R+△+○同時押し)に専念してください。これをくらうとたぶん次の攻撃を食らうと思うので気をつけてください。
しかし、範囲は結構せまいので、これを使ったら一気に近づいて攻撃しまくってください。適度に攻撃したら引いてください。深追いすると、ダメージくらいます。
■頭攻撃
頭を突き出す攻撃です。食らうと痛い&突進のコンボがくることがおおいので、左右に緊急回避、または背を向けて緊急回避をおすすめします。
■体当たり
前方に向かって素早い体当たりをする攻撃です。
ガノトトスが使うあの素早い体当たりみたいので、範囲も広く、特に前方は、ティガレックス1体分ほどはなれていても当たる場合があります。
とりあえず、前方には近づかないで、横に回避してください。
弱ってくると、3に移動します。すぐ寝るので、頭に大剣を当てるとた大抵しにますが、死なない場合はちょっと攻撃すると死にます。
☆注意☆
・死にそうな時は、惜しまず回復薬グレート使用。
・薬草は使わず、回復薬を使い、回復薬が減ったらアオキノコと薬草です回復薬をつくってください。
・本当にあぶないときはモドリ玉を使ってください。
・もし死んでしまったら秘薬を使い体力最大で行く
・スタミナは常に最大を維持
・ペイントボールはこまめにつける
・砥石は別のマップで使う
・回復はスキができたとき。死にそうでもスキができるまでまってから使用。
・あせらない
まとめると、
・シビレ罠を使って尻尾を切る
・閃光玉で頭を破壊
・弱ったところを頭に大剣最大タメで討伐
・回避>回復
裏技というより小技ですが・・・
・砂漠マップのテントの横にある井戸は降りることができる
(地底湖へ移動)
・農場にいるポポの後ろを調べると「モンスターのフン」が見つかることがある
・フィールドで気球が浮いている場合、そちらに向けてアクションの「手を振る」を
行うと、ボスモンスターの位置がわかる(1クエスト1回)
・食事効果マイナスの時は訓練所へ行けば影響なし
こんなところでしょうか
最強の片手剣? 剥ぎ取りナイフ
どんな裏技を知りたいのか書け!!!!!
一番強い片手剣だって!?相手によって効く属性違うんだからねぇよ
0 件のコメント:
コメントを投稿