モンスターハンターポータブル2ndGの裏技
モンスターハンターポータブル2ndGの裏技を御存知の方は教えて下さい。宜しく御願い致します。
「ワザップ」と検索してみてはどうでしょう?
そのサイトのなかのモンスターハンターポータブル2ndGの欄では、
裏技、攻略などいろいろ載っています。
モンスターハンターポータブル2ndG広場というサイトが基本的にはわかりやすいと思いますと。
ニコニコなどでも、かなり公開されていますから、調べるとすぐ出てくると思いますが・・・
私から1つだけ紹介します。
砂漠エリア9でゲネポスを掃除して、高台でランゴスタを掃除しながら、ディアブロス亜種がやってくるのを待つ。
ディアブロスがエリア9にやってきたら、高台の方(北)を向いて潜るのに合わせて音爆弾を投げる。
音爆弾ではまった状態にして、エリア8へ移動し、ディアブロス亜種の戦闘状態の赤いマークが、青色になるのを待つ。
青色に変わったら、エリア9へ入り即閃光玉を投げて、またエリア8へ戻る。
すると微妙に青いマークが上に移動するので、動き始めたらエリア9へ戻るとディアブロス亜種が高台へ登っている。(注:戻るのが遅いと失敗する)
自動マーキングスキルは必須。
ダメージを食らう可能性が全くないため、火事場の発動をすると楽。(猫火事場はランゴに殺される可能性あり)
0 件のコメント:
コメントを投稿