モンスターハンターでの質問【難しい漢字】
皆さんは、モンスターハンターで使われている漢字が読めますか?
俺はたまに読めない漢字があって困る時があります。
ということで、俺はここに自分が『こんな読みがなかな?』とおもってる漢字を出します。
雄火竜・・・オヒリュウ
雌火竜・・・メヒリュウ
鎧竜・・・・ガイリュウ
棘竜・・・・トゲリュウ
黒狼鳥・・・コクロウチョウ
轟竜・・・・ゴウリュウ
迅竜・・・・ジンリュウ
角竜・・・・カクリュウ
蛇竜・・・・ジャリュウ
岩竜・・・・ガンリュウ
仙高人・・・センコウニン
鋼龍・・・・コウリュウ
風翔龍・・・フウショウリュウ
金獅子・・・キンシシ
桃毛獣・・・モモゲジュウ
霞龍・・・・カスミリュウ
覇竜・・・・ハリュウ
崩竜・・・・ホウリュウ
今回はモンスターの別名をここに出しました。
尚、これは俺の思い込みですので、信じないでください。
上の漢字で読みがなが間違えてる物がありましたら回答にてお答えください。
PS2の『モンスターハンター2(dos)』で初登場した桃毛獣ババコンガは、ソフトに内蔵された変換機能で「ももけじゅう」でも「とうもうじゅう」でも変換できるようになっていました。
上のは一例ですが、どこかの誌上で開発スタッフの方が、モンスターハンターに出てくる漢字は、あまり読み方を考慮してはいないという話をしていたのを読んだ記憶があります。
おのおののプレイヤーが好きなように読んでくれればいい、ということでした。
電撃PS発刊の分厚い攻略本にはアイテムが50音順で、読み仮名つきで掲載されていますが、これも読み方の一例であって絶対ではないということですね。
質問者様の書かれた名称について私なりの読み方を記載しておきます。
雄火竜・・・オスカリュウ
雌火竜・・・メスカリュウ
鎧竜・・・・ヨロイリュウ
棘竜・・・・トゲリュウ
黒狼鳥・・・コクロウチョウ
轟竜・・・・ゴウリュウ
迅竜・・・・ジンリュウ
角竜・・・・カクリュウ
蛇竜・・・・ジャリュウ
岩竜・・・・ガンリュウ
仙高人・・・シェンガオレン(そのまま中国語として読みます)
鋼龍・・・・コウリュウ
風翔龍・・・フウショウリュウ
金獅子・・・キンジシ
桃毛獣・・・モモケジュウ
霞龍・・・・カスミリュウ
覇竜・・・・ハリュウ
崩竜・・・・ホウリュウ
私の場合、こんな感じです。
ま、最低でも雄は《オス》、雌は《メス》くらい読めるでしょ。
雄火竜…オスカリュウ
雌火竜…メスカリュウ
鎧竜…ヨロイリュウ
棘竜…イバラリュウ
仙高人…シェンガオレン
金獅子…キンジシ
↑一応これらが正しいようです。他の読みも好みで構わないと思いますが、明らかにおかしい読みは直した方がいいと思います。
余談ですが、角竜、黒角竜、白一角竜はdosまでは
角竜…ツノリュウ
黒角竜…クロツノリュウ
白一角竜…シロイッカクリュウ
と呼ばれていましたが、2ndあたりから
角竜…カクリュウ
黒角竜…コッカクリュウ
白一角竜…ハクイッカクリュウ
と読みが変化しています。角竜の事が書いてあったので載せてみました。
Wikiとかに正しい読み方があったかもしれませんが、仲間内の通称で読んでしまっています。
オスカリュウ、メスカリュウ、ヨロイリュウ、キンジシ、モモケジュウ、あたりが僕らの仲間内とは違うみたいです。
思い込みでも、いいような気がしている僕でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿