2012年4月27日金曜日

モンスターハンター2g シェンガオレン倒せないんですけど!!

モンスターハンター2g シェンガオレン倒せないんですけど!!

上のとおりです。倒せません!!。双剣で言ってましたがあきらめます。

だから、双剣の攻略法は書かないで下さい。

へビィボウガンでお願いします。(モノブロス=ブロスで)

質問

1、火事場力+2が付く防具を教えてください。(できればモノブロス系はなしで)

2、上質な真紅の角の入手法は、上位のブロスを角部位破壊後に捕獲ででますか?(ちがっていたらあっているのをおしえて)

3、G級のブロスのクエってありますか?探してもないんですけど。

4、シェンはへビィで貫通弾うってりゃ死にますよね?







1.火事場+2は体力40%以下で発動するため、シェンガオレン戦にはあまり向いていないような気がします。攻撃力をあげたいのならば鬼人薬グレートでも飲めば、死なない限りクエスト中は威力を維持しますから。

どうしても付けたい場合は装飾品くらいのものになります。

質問の意図に反するかもしれませんが、個人的なおすすめを。

・ギザミZに装飾品で「自動装填」追加(元は装填速度+2、貫通弾・貫通矢威力UP、防御-30)←ガンナーなので防御-30でもOKです。

連射珠×6、流射珠×1で発動します。



2.討伐でも出ると思いますよ。

部位破壊したのであればどちらでも出るはずです。



3.残念ですが、G級にはありません。



4.基本的には、殻を貫通弾で撃って足を火炎弾及び通常弾で撃ちます。

殻が目に見えて壊れるのがわかりますので、弱点である「殻内部の塊(ラオの舌がありそうなところ)」が見えはじめた(シェンの左に立ったとき)ら、殻を通常弾で撃ってもOKです。

内部を狙うようにしましょう。

シェンガオレンが逆向きに移動しだしたら自分も移動します。

・街から離れる場合(殻が後ろ、本体が街側):殻側に回り込み、ある程度離れておきます。

シェンは8歩後ろに下がったら一旦止まるので、大体止まりそうなときに貫通弾を撃ち込みます。

大たる爆弾Gを置いて爆発させるのも手です。



・立ち上がり、そのまま前に進みだしたとき(殻が後ろ、本体が街側):足をひたすら狙います。

シェンガオレンが立ち始めたときは足が移動しないので、火炎弾を撃つ。

前に移動しだしたら足がゆっくり動くので、通常弾に切り替え。(うまく狙える自信がある場合は火炎弾そのまま)

1つの足をずっと狙い続けます。1段階赤くなったら次の足にして、4本赤くしたところで「シェンガオレンが立っているときに」どれか1本狙って撃ち続ければ、うまくいくと大ダウンを狙えます。

確か2段階赤くしたときに崩れ、しばらく攻撃がおさまるのでそのときに殻を狙うのもOKです。

2段階赤くした後更に足を狙うと黒くなるので、それを狙うのも大事です。



・殻を街側に向けたとき(殻が街側、本体が後ろ):これも同様に、シェン移動と同時に自分も移動し、立ち上がりだしたら足を狙います。

ゲロ砲撃が終わってしゃがんだとき、恐らく街から見て右方向(広場から見て左)に殻を向けてまた後ろに下がりだすので、そのときに貫通に切り替えて殻を狙うのもOKです。

つまり、このときはなるべく左に立って攻撃するのが得策ということです。



※武器についてはおすすめは「テオ=フランロンガ」「ヴォルバスター」「ウチオトシ」「グラビドギガロア」(レア10)「メテオフォール」「海賊Jキャノン」(レア9)です。

火炎弾が撃てるものがいいでしょう。








1、装飾品で付ければ簡単に火事場付きますよ。頭コンガU、胴ラヴァも火事場付いています。

2、部位破壊だけでも貰えます。

3、モノブロスは村クエのみです。集会所クエにはいません。なのでG級のモノブロスはいません。

4、貫通弾、火炎弾、通常弾があればクリアできます。大タルGなど採取出来るので

自分の体力を減らして大タルGを採取してください。



ちなみに、シェンの弱点は殻の中なので火炎弾や通常弾で殻を攻撃してもあまり効果はありません。







攻略はやっぱ攻撃力高いへビィで火事場つけて殻を貫通撃ちまくりですね。



1、G級のミラバルカン、ラージャン装備しかないっすね。



2、でます。OKです。



3、G級はディアブロスしかないですね。



4、私はいつも貫通撃ちまくり、たちあがったら脚に属性弾撃ってます。

火事場つけたら15分くらいで死にます。

0 件のコメント:

コメントを投稿