モンスターハンター2rdGの集会所クエスト下位の☆3緊急クエスト「激突!雪獅子ドドブランゴ」の攻略法を教えてください。何の武器使えばいいか 何のアイテムを使えばも教えてくれればうれしいです。
僕は主に狩猟笛 太刀 ハンマーを使っています。下位素材で手に入れられる武器を教えてください。
こういう動きの時はこういう技を使うといいということも教えてください。
質問多くてごめんなさい><
自分は狩猟笛で倒しましたので、笛についてお話します。
狩猟笛でのドドブランゴ攻略ですが、基本的には正面は避け、横側からぶん回し、叩きつけ→回避で闘います。
横位置もしくは後ろをキープしていれば雪玉やブレスはかわせますよ
ただ、後ろにいすぎるとバックステップで迎撃されるので注意して下さい。
また倒れこみは攻撃力が高いので前兆モーションを確認したら回避で距離を取って下さい。
火属性のガンズ=ロックがあれば振り向き様に顔を叩き、牙の部位破壊を狙いたいですが、下位ということなので無理に顔は狙わなくいてもいいと思います。
ラリアットなどでドドブランゴが遠くに行ってしまった場合は追いかけるよりこちらに来るまで待っていたほうが安全だと思います。遠距離からの飛びかかりやラリアットは見てからでも充分かわせますので、近付いてきたら横位置に入り攻撃を入れていきましょう
雪に潜ってからの飛び出し攻撃ですが、雪に潜ったらとりあえずぐるぐる走って下さい。じっとしていると下から突き上げられる事が多いので……
飛び出してきたら、近付き横位置や後ろから攻撃です。
アイテムですが、ドドブランゴは潜ったり毛づくろいをするとペイントボールが切れます。なのでペイントボールは多めに持っていった方がいいです。
閃光玉も効きますが大暴れしてしまうので回復や演奏で仕切りなおすときに使ったほうがいいでしょう。
また、ブレスを食らうと雪だるまになってしまうので解氷剤はお忘れなく
落とし穴の効果時間が長めなので落とし穴→爆弾も有効だと思います
武器ですが、作成可能ならばガンズ=ロックをオススメします
素材が入手できない場合でもボーンホルンやウォードラムでも充分に倒せますのでご安心を♪
防具ですが、下位であればギアノスシリーズをオススメします
雪耐性が高いのでダメージが減りますし、耐雪スキルが発動すれば解氷剤が不要になります☆
「ギアノスを倒す」→「農場で採取」→「ギアノスを倒す」を繰り返せば簡単に素材が揃いますよ~
本当ならば耐震や耳栓があると攻略が楽になるのですが、下位のうちはこれらのスキルが無くても仕方ないので……諦めも肝心です(笑
頑張って下さいね~!!
追伸
魚竜の牙ですがその名の通り魚竜から採取出来ます。
ガレオス、ドスガレオス、ガノトトスを狩って下さい。
飛竜刀【紅葉】かレッドサーベルです。
飛竜刀【紅葉】は骨刀【鮫牙】から作ると
火竜の体液*3 キラビートル*5 火炎袋*2だけで作れます。
竜骨【中】と火炎袋はイャンクックから集めれます。
火竜の体液はトレニャーを密林に300ポイントで送ればたぶん持ってきてくれます。
キラービートルは農場でとれます。
レッドサーベルはチーフククリから作ると
火竜の体液*2 竜骨【中】*2 火炎袋*1だけで作れます。
太刀での戦い方は
始めに痺れ罠をしかけて顔を攻撃して早めに牙を折ります。
それでも折れなかったら、
ドド振り向きと同時に顔に抜刀して回避して納刀を繰り返して、折ります。
すると、仲間を呼ばなくなって戦いやすくなります。
後はババコンガと同じ感覚で戦ってください。
片手剣でも
基本は同じですが、
納刀はせずに常にだしておいてください。
>魚竜です。
ガレオス、ドスガレオス、ガノトトスなど(ヴォルガノスからはとれません)
ガンランスで近づいてきた時や下から出てきた時に撃つと楽チンです
0 件のコメント:
コメントを投稿